保育士修学資金貸付(山口県内高校生用)
保育士修学資金貸付の概要
山口県内の指定保育士養成施設に在学し、保育士資格の取得を目指す学生に対する修学資金を貸付けることにより、山口県内において保育士人材の確保を図る事を目的とし、下記の費用を貸付けます。
山口県内の養成施設卒業後、山口県内の保育所等において保育士として5年間従事すると、全額返還免除となります。
要件を満たさない場合は返還が生じます。
[提出期限]
令和7年(2025年)9月30日(火)《※必着》
(※高校から山口県社会福祉協議会への提出期限です。)
貸付対象者(以下をいずれも満たす方)
- 山口県内に居住している高校3年生
- 山口県知事の指定する保育士養成施設に入学予定の方で、卒業後保育士として山口県内の保育所等において児童の保護等に従事しようとする方
提出期限・申請方法
- 令和7年(2025年)9月30日(火)《※必着》
(※高校から山口県社会福祉協議会への提出期限です。) - 申請は高校を通じて貸付申請書と必要書類を添えてお申込みください。
貸付制度の概要
申請様式ダウンロード
各種様式ダウンロード
※氏名、住所変更等があった場合は速やかに届出てください。
※各種様式ダウンロードは下記の「各種様式ダウンロード」ボタンよりご確認ください。
※申請(高校在学中)から養成施設入学まで・養成施設在学中から返還免除までの流れ・貸付後の 各種手続き一覧はこちらをご確認ください。
お問い合わせ先
社会福祉法人 山口県社会福祉協議会
山口県福祉人材センター 保育士修学資金貸付担当
〒754-0041 山口市小郡令和一丁目1番1号
[TEL]083-902-2355 [FAX] 083-902-5877
貸付コンテンツ